
アンガーコントロールとは、1970年代にアメリカで開発された、怒りと上手に付き合っていくための心理トレーニングです。
これは、決して怒ってはいけないということではありません。怒った後に後悔しないことを目指していきます。
たとえば、部下に対して「怒らなければよかった」または「怒っておけばよかった」というような後悔をしないことを目指していきます。
そのため、怒る必要の有無を見極めて、適切な怒り方をしていくのがアンガーコントロールです。怒りを上手に扱えるようになると、人生が大きく変わっていきます。
本講座では、怒りに巻き込まれた際の対処法も勉強していきます。本講座で学んでいくことを活かして、これからの人生を変えていくきっかけになれば幸いです。
【教材目次】
はじめに
第1章:アンガーコントロールが必要な理由
第2章:怒りはどこから生まれてどこへ向かう?
第3章:怒りの仕組みとは
第4章:アンガーコントロールの実践
第5章:怒りそうになったときの対処法
第6章:適切な指導方法
第7章:タイプ別・自分の怒りの癖を知る
第8章:傾向別・怒りの癖をコントロール
第9章:怒らない人になる5つの習慣・5つの心の持ち方
第10章:仕事の獲得方法
第11章:個人サロン開設方法
おわりに
【合格者 特典】
一般社団法人 日本オンライン資格推進機構(JOCP)発行の認定証と認定ロゴを付与致します。